
2021年からの新要素の「冒険者の証」について、おさらいを兼ねてのまとめになります
Aランクの証
証の名前 | 斬撃使いの証 | 呪文使いの証 | 体技使いの証 |
最大Lvの効果 | 斬撃ダメージ+30% | 呪文ダメージ+30% | 体技ダメージ+30% |
この3種は汎用的なので良く使われているかなと。
証の名前 | ドルマ使いの証 | イオ使いの証 | バギ使いの証 | ギラ使いの証 | ヒャド使いの証 |
最大Lvの効果 | ドルマ系ダメージ+30% | イオ系ダメージ+30% | バギ系ダメージ+30% | ギラ系ダメージ+30% | ヒャド系ダメージ+30% |
属性系の証になります、メラ・デインがまだ実装されていません。
ランクS
証の名前 | ローラ姫の証 | DQ3戦士の証 | DQ3魔法使いの証 |
Lv25で解放 される効果 | 呪文ダメージ+ | イオ系ダメージ+ | ギラ系ダメージ+ |
最大Lvの効果 | 呪文ダメージ+20% バギ系ダメージ+40% | 斬撃ダメージ+40% イオ系ダメージ+20% | 呪文ダメージ+40% ギラ系ダメージ+20% |
証の名前 | 卑弥呼の証 | DQ3武闘家の証 | チョコボの証(Lv1で固定) |
Lv25で解放 される効果 | 儀式ダメージ+ | ヒャド系ダメージ+ | – |
最大Lvの効果 | 儀式ダメージ+20% バギ系ダメージ+40% | 体技ダメージ+40% ヒャド系ダメージ+20% | 全系統ダメージ+1% 体技ダメージ+1% |
Sランクの証はメインの特性にLv25~もう一つ追加される感じですね。卑弥呼の儀式ダメージも今後種類が増えてくると光ってくるのでしょうか。
SSランクの証
証の名前 | プティの証 (Lv1で固定) | DQ1勇者の証 | クリフトの証 | アリーナの証 |
Lv35で解放 される効果 | – | ギラ系ダメージ+ | ドルマ系ダメージ+ | ???系ダメージ+ |
Lv40で解放 される効果 | – | ドラゴン系ダメージ+ | 呪文ダメージ+ | イオ系ダメージ+ |
最大Lvの 効果 | 全系統ダメージ+1% 呪文ダメージ+1% デイン系ダメージ+1% | ドラゴン系ダメージ+15% 斬撃ダメージ+50% ギラ系ダメージ+20% | 悪魔系ダメージ+50% 呪文ダメージ+15% ドルマ系ダメージ+20% | ????系ダメージ+20% 体技系ダメージ+50% イオ系ダメージ+15% |
特性が3つになりますが育てるのが大変です!気長に育成がいいのかなと。