ブログがだいぶご無沙汰になっておりました・・(´・ω・`)
最近Steamで「Coromon」というゲームをしていましたので、攻略メモ的に紹介記事を書いていこうと思います。
Coromonとは

名前を聞いてピンときた方もいるかと思いますが、ポケモ○にインスパイアされたゲームです。
コロモンの種類は114種、タイプは8種(技のみ存在するタイプとして+6種)とボリュームは少な目ですので結構気楽にプレイできます。
6/28時点でセール中でしたが、\2050→\1537となかなかリーズナブルな感じ。
レビューも1875件で非常に好評となっています。
日本語対応ですが、機械翻訳っぽい翻訳なのでニュアンスがイマイチ分からないところがあるのが残念でした。英語が得意だったら・・無念です(´・ω・`)
序盤のストーリーを簡単に紹介

主人公のお母さんに起こされるところから物語が開始します。
今作の主人公は社会人でして、ラックスソリスという組織でバトルリサーチャーなる仕事に就くとのこと。トレーナー+研究員的な職業のようです。コロモンの主人公はちゃんと働いているヨウデス。

研究所に到着して、本家でもお約束の3体から選んで!のアレです。
火・水・草かと思いきや、コロモンには草タイプが存在しないので火・水・氷タイプから選択です。草タイプ・・(´;ω;`)

自分はとりあえず珍しさに氷タイプの「カブゼロ」を選択しました。丸々しててカワイイ。
ステータスは平均的でスピード・とくこうが低めかな?というところ。
ばっちりとくこう・とくぼうと訳されていますね。

チュートリアルを兼ねての初回のバトルです。非常に分かりやすいですね(゜ω゜=)
自分は金銀までの知識しかないのですが、相手のコロモンもHPが分かる状態になっています。
あと、本作は技の回数の代わりにSPを消費して技を出していきます。MPみたいな感じです。
SPが0になっても1ターン消費して50%ほど回復もできます。
以上、再序盤の紹介となります。
ストーリー自体はある程度先まで進めているので、またブログに書いていきたいと思います。
下の動画は自分が投稿している動画になります。無編集をただ垂れ流しているどうしようもない動画です!ガハハ!
もしどういうゲームなのか興味のある方はご覧になってみてください(´・ω・`)b