9/25の更新で追加されたモンスターを3体ご紹介します。
ゴア・しんりゅうおう SSランク/???系/深淵の魔王

特性
①AI2-3回行動
②破壊衝動:バトル開始時に自動復活状態に。息・踊りをはね返す。復活時に攻撃・防御・素早さ・賢さが1段階上がり、確率で自動復活状態に。つよい・・!(´・ω・`)
③偶数ラウンドちからため:偶数ラウンドに、攻撃ダメージ2倍。
④竜王の痕跡:バトルの最初に自分がメラブレイク・マインドバリア+儀式反射。味方全体を炎の使い手状態にする。
※炎の使い手:攻撃時に相手のメラ耐性を1段階下げる。
しんりゅうおうにはくじけぬ心系が付いていないので、代わりに自動復活が付いている感じでしょうか。
耐性
メラ | ヒャド | ギラ | バギ | イオ | デイン | ドルマ | |
吸収 | 等倍 | 等倍 | 等倍 | 半減 | 等倍 | 無効 | |
毒 | ねむり | 混乱 | マヒ | ザキ | マヌーサ | マホトーン | 息封じ |
等倍 | 無効 | 半減 | 無効 | 無効 | 等倍 | 等倍 | 等倍 |
特技
①焦熱の儀式:ランダム5回のメラ系儀式ダメージ。弱点時倍率1.8倍。命中時に蘇生封じ状態にする。
②昏睡のカギ爪:敵全体に無属性斬撃。命中時に眠り+行動停止に。【破壊衝動】復活後は、AI行動後に追加でもう1回。
③虚無の剛拳:ランダム4回の無属性体技。命中時に状態変化を解除(上位はどう)。
④灼熱の息吹(Sランクから):ランダム5回のメラ系息ダメージ。
な、なんだかすごそうな特技が(´・ω・`)
スライムタール Sランク/スライム系/討伐

特性
①AI1-2回行動
②高温耐性:バトルの最初に発動。味方のメラ耐性を2段階上げる。
耐性
メラ | ヒャド | ギラ | バギ | イオ | デイン | ドルマ | |
無効 | 弱い | 等倍 | 等倍 | 半減 | 弱い | 等倍 | |
毒 | ねむり | 混乱 | マヒ | ザキ | マヌーサ | マホトーン | 息封じ |
無効 | 無効 | 等倍 | 半減 | 半減 | 半減 | 等倍 | 等倍 |
特技
①メラハック:ランダム4回無属性体技。命中時に確率でメラ耐性を1段階下げる(最大3段階)。
※吸収、無効には効果が無いので注意です!
②メラバリア:味方全体の呪文防御を1段階上げる。確率でメラ耐性を1段階上げる。
③メラゾーマ
メラ系のバフデバフに特化した性能になっていますね。
ドラゴンロード Sランク/ドラゴン系/討伐

特性
①いきなりマジックバリア
②竜のカリスマ:味方のドラゴン系が5体以上なら、バトルの最初にランダムな味方の呪文ダメージを1.2倍にする。上手く呪文使いに掛かってくれればという感じですね・・
③最後の指導: 味方のドラゴン系が5体以上なら、 チカラ尽きる時にランダムな味方の呪文ダメージを1.2倍に、戦闘中1回のみ発動。復活後は発動しないというわけですね。
耐性
メラ | ヒャド | ギラ | バギ | イオ | デイン | ドルマ | |
半減 | 等倍 | 無効 | 半減 | 等倍 | 等倍 | 等倍 | |
毒 | ねむり | 混乱 | マヒ | ザキ | マヌーサ | マホトーン | 息封じ |
等倍 | 無効 | 半減 | 半減 | 無効 | 等倍 | 無効 | 半減 |
特技
①黄泉の息吹:ランダム4回の無属性息ダメージ。確率で即死効果。
②サイコキャノン
③メラゾーマ(Aランクから)
④ディバインスペル(Aランクから):ランダム6-8回の無属性体技+確率で呪文耐性を1段階下げる。
⑤ヒャダルコ(Bランクから)
⑥ザオリク(Bランクから):なんとBランクから確実ではないですが蘇生が可能(・ω・)!
以上3体の紹介になりました。目玉はやはり生誕祭に合わせて実装したしんりゅうおうですね。
これで深淵の魔王4体出ましたが、新規で新しく5体目以降も追加されるのかが気になるところです。