勉強を兼ねてサポートカードの性能紹介となります。その2でございます|ω・`)

スタミナでよく使われるSSRのスーパークリークさんです!うーん色々スバラシイ(`・ω・´)
無凸と4凸の性能比較!
無凸 | 4凸 | |
得意率 | 20+固定 | 35+固定 |
友情ボーナス | 32 | 37 |
トレーニング効果 | 10 | 15 |
スタミナボーナス | – | 1 |
ヒントLV | – | – |
ヒント発生率 | – | – |
初期絆 | – | 30 |
初期スタミナ | 25 | 35 |
レースボーナス | 5 | 10 |
ファン数ボーナス | 15 | 20 |
トレーニング効果が高くスタミナ以外に来ても効果を発揮してくれるのは強いですね。
ヒント関連はボーナスがないのでそこは注意です!初期絆も3凸から15が付きますが、2凸までは0なので注意!
入手できるスキル一覧
イベントで入手
・円弧のマエストロ:無駄のないコーナリングで持久力が回復する(レア)
→連続イベント3つ目で確定でLV1が入手。
・深呼吸:直線に入ると息を入れてわずかに疲れにくくなる(長距離)
→『お気遣いもお任せ♪』で上の選択肢で入手。
速度系
・末脚:ラストスパートで速度がわずかに上がる
・ペースアップ:レース中盤に追い抜くと速度がわずかに上がる
回復
・コーナー回復〇:無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する
デバフ
・先行ためらい:レース終盤に作戦・先行のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる
緑
良バ場〇:「良」のバ場状態が少し得意になる
スキルも汎用的なものが多く使いやすいですね。